仮想通貨投資家のための海外セミリタイアセミナー・個別相談お問い合わせ

* は必須入力項目です。

お名前(姓)   *
お名前(名)   *
メールアドレス   *
ご意見・お問合せ
・セミナー、相談会開催日に都合がつかない
・個別で直接会って相談してみたい
・電話で相談してみたい
・仮想通貨投資仲間と一緒にセミナーを受けたい

などお問い合わせがありましたら、こちらのフォームからご連絡ください。

詳細確認後、改めてご案内いたします。

なお、最新のセミナー・相談会開催予定は下記になります。

最新の開催日程
 11月18日(日)

開催場所
 東京・東京駅近く

スケジュール
 午前10時から11時30分:セミナー
 その後、個別面談
 ・12時から12時40分
 ・12時50分から13時30分
 ・13時40分から14時20分
 ・14時30分から15時10分
 ・15時20分から16時
 ・16時10分から16時50分

定員
 6名限定・個別面談40分つき

ご参加費用
 3万円(当日現金支払い)

講師
H氏・・・
 東京大学教養学部卒業
 野村證券及びゴールドマン・サックス証券にて、
 日本、香港、中国における企業の上場実務、M&Aを経験。
 大企業に向けにタックスメリットのあるストラクチャー構築を支援。
 現在、富裕層・企業オーナー向けに、
 香港・東南アジアを活用したタックスメリットのある
 ストラクチャー構築を支援。

K氏・・・
 弁護士
 東京大学法学部卒業
 オックスフォード大学経営大学院修了(MBA)
 日本企業や日本富裕層向けに、
 日本の税法等の法令を踏まえつつ
 香港の税制上のメリットを生かすよう、アドバイスを提供。

セミナー内容
1)
 海外にセミリタイヤをして、
 暗号通貨をどのように
 正々堂々と「使える資産」にしていくのか?

2)
 海外法人により暗号通貨を保有、取引した場合には、
 日本や海外でどのような税金がかかってくるのか?

3)
 セミリタイヤをしやすい国は?
 居住地を選ぶ際に考慮すべきポイントは?

4)
 法定通貨(円・ドル)の銀行口座
 特に海外の銀行口座を開ける時の注意事項は?

5)
 海外居住した後にどこで資産を管理・保管をするか?

6)
「非居住者(日本に住んでいない人)」になるためには?

7)
 日本に住みながら何ができるか?

個別相談:
 各ご参加メンバーの現状を確認しながら、
 個別に、海外セミリタイアに向けた
 具体的なポイントに触れて行きます。

 なお、セミナー終了後開催で、
 各メンバー40分の持ち時間のため、
 6枠のお時間の内から選んで頂くことになります。

 先にご希望の方がいた場合には、
 他のお時間枠をお選び頂くことになりますので、
 あらかじめご了承ください。