2022年度「日本PR大賞 シチズン・オブ・ザ・イヤー」会員投票
【シチズン・オブ・ザ・イヤーの定義】
長年にわたり企業や市井で独創的な広報・PR活動を実践し、広く社会や地域あるいは団体の発展に寄与し、奨励に値する成果を収めた個人またはグループを対象とし、選考し、表彰する制度である。

【投票方法】
以下の8項目から、受賞にふさわしい方(企業・団体) 2つ以内 を選び、「投票する」にチェックを入れてください。3つ以上にチェックを入れた場合は、すべてのチェックが無効になりますのでご注意ください。

【投票締め切り】 11月25日(金)17時まで

 
2022年度「日本PR大賞 シチズン・オブ・ザ・イヤー」会員投票フォーム
岸田 奈美


10年に渡り企業の広報部長を務めたのち作家として独立。現在は、作家活動に加えnoteでの情報発信を活かして精力的に活動している。急死した父、車いすユーザーの母、ダウン症の弟との愛しい日々を通じて、家族とは何か、人と人の歩み寄りで生まれるやさしい社会の作り方のヒントを思いやりと感謝の独特の筆致で描き、多くの人の共感を獲得し続けている。2020年「Forbes」世界を変える30歳未満のイノベーターのアワード「30 UNDER 30 JAPAN」を受賞。

特定非営利活動法人
シャイン・オン・キッズ



小児がんや重い病気を患っている子どもたちとその家族の生活が楽になるように支える活動を実施している。病院に犬を職員として派遣。犬は「ファシリティドッグ」と呼ばれ、職員と同様に担当患者を持ち子供たちに接することでストレスを軽減させている。また、治療を乗り越えるたびに医療従事者から子どもたちにビーズが渡され治療を克服することを楽しみさせるプログラムの提供などの支援を行っている。

一般社団法人チョイふる


青年海外協力隊員としてエチオピアに派遣され、ストリートチルドレンの存在を知った代表理事の栗野泰成さん(31)が、子どものいる生活困窮世帯への食料支援を行おうと東京足立区に設立。名称には、「チョイス(選択肢)」を「ふる(たくさん)」に持って生きられるようにとの思いが込められている。

NPO法人全国
てらこやネットワーク



精神科医の森下一氏の提唱により、子どもたちが困難な状況におちいらない未然予防の取り組みとして2003年鎌倉でてらこや活動がスタート、子どもの居場所づくりや体験活動の支援を行なっており、現在では全国40カ所に広がっている。地域教育の再興によって子どもや若者、地域の明るい未来をつくることをめざして活動している。

特定非営利活動法人
東京レインボープライド



LGBT等と呼ばれる性的マイノリティの人々の人権をはじめとする権利擁護と地位向上のためのサポート事業、社会啓発事業、教育事業、情報収集・提供事業を2011年から行っている(前身の任意団体あり)。活動の象徴の一つであるプライドパレード「東京レインボープライド」においては、年々参加者を増やしている。2012年の参加者は4500人、2021年はオンライン開催で160万人が視聴した。社会的認知を獲得しながら、我が国における多様性の実現に向けて貢献し続けている。

プリズンコンサート
(刑務所アイドル、女性2人のユニット『ぺぺ』)



2000年に結成した女性2人組みグループ。02年から刑務所を回って受刑者に歌を届け、眠っている良心を呼び覚ます活動を続ける。第3回作田明賞受賞したほか、16年には 3度目の法務大臣表彰を授与される。20年 1月に神奈川県の横浜刑務所で500回目の「プリズンコンサート」、同年 9月に東京拘置所でメッセージコンサート、21年 2月に岡山刑務所で無期懲役収容者たちとのトークセッションを実施するなど、これまでの講演・コンサートは600回を超える。

特定非営利法人
BONDプロジェクト



DVで帰る場所がない、又は自宅が精神的なよりどころにはなりえず、居場所を失い彷徨っている10代、20代の女の子(漂流少女)を保護し話を聞き「次の一歩」が踏み出せるよう、メンタルケアやカウンセリングを実施している活動。 (一時的に)住まいを用意して必要な学習環境の提供や就職活動、行政手続きのサポートも行い、「漂流少女」達が生きがいを取り戻し社会参画できる機会を提供している。

リボーン・アート・フェスティバル



東日本大震災から復興し、その先にいくためにアートができることを考えるというところからスタートした宮城県石巻を舞台にしたアート、音楽、食の総合芸術祭。会場は牡鹿半島。現代アートを鑑賞(砂浜、森林、使用されていないビルや家屋などを活用したアートなど)、地元の食材を使った食事の提供(例えば地元では害獣扱いの鹿を使った料理)、浜での音楽など、全て石巻の自然をベースにし、地域に根ざした復興、自然との共生をテーマにしている。プロデューサーは小林武史氏。

会員種別  *

※法人登録会員の方々は、「正会員」にチェックを入れて投票してください
氏名  *
貴社名  *
  (公社)日本パブリックリレーションズ協会 顕彰委員会